りゅうのーと

自分の経験談や趣味、学んだこと、調べたことなどをまとめて発信していくブログです。

自作PC組みました~① 部品紹介

こんにちは、りゅうです。

前回自作パソコンを作るためにいろいろと調べましたが、

組み立てておよそ1週間たったので記事を書いていこうと思います。

f:id:ryubl:20200907120957j:plain

 

前回の記事はこちら!

 

amech.hatenablog.com

 

秋葉原ヨドバシカメラからいろいろと見て回りましたが、1つ1つ見ても対応しているかどうかがわからなかったのもあったので、「TUKUMO」さんのところで店員さんにいろいろと聞いて作りました。

 

自作PC・パーツ・周辺機器などの専門店【TSUKUMO】公式通販サイト

 

 お店によって「まとめてみつもり」というサービスをしているとこをがありますので、初心者はそのようなところで店員さんに聞きながらがいいと思います。

 

 

ガジェット紹介

CPU :intelCORE i7 10700K」 44,000円

f:id:ryubl:20200906111241j:image

パソコンの頭脳といわれる部分はやはり良いのを選びたいということで今回はintelの最新の第10世代のものを選びました。CORE i9はやりすぎだし高過ぎなので辞めました。またRyzenで似たような価格帯のがありましたが、性能はこちらのほうが良いらしいのでCORE i7にしました。

 

 

CPUクーラー :NZXT「KRAKEN X73」24,000円

f:id:ryubl:20200906124328j:image

CPUの熱を逃がすものですね。これは簡易水冷買いました!!!やったね!!!PCパーツ売っているお店にいくと様々な簡易水冷のCPUクーラーが展示されているのですがそこで、温度が表示されるクーラーを見つけました。

「めちゃくちゃかっこいい!値段いくらだろう...4万!?」とおもってやめました(笑)

(普通の空冷は1万程)

なので同じ会社のかっこいいものを選びました。

 

 

メモリ :G.SKILL 「TRIDENTZ RGB F4-3200C16D-32GTZR」 15,000円

 

f:id:ryubl:20200907120510j:plain

メモリは作業台と例えられるのをよく見ます。多ければ多いほど作業スペースが増えるので速度が速くなるそう。今回店員さんに「光らせますか?」と言われてしまったので、「お願いします!」と伝え、これが出てきました。

 

よく見るのは8GBの既製品が多い気がするので、正直なところ32GBもいるのかな?と思たりしましたがそんなに値段変わらないので別にいいです(笑)

 

 

記憶媒体 :SSD:XPG「SX8200 Pro」 13,000円 

               HDD:WesternDigital「WD20EZAZRT」6,000円

f:id:ryubl:20200907115218j:plainf:id:ryubl:20200907115246j:plain


これはフツーにデータを入れるものですね。SSDは1T、HDDは2Tのものを買いました。SSDに高処理を要求するソフトを入れて、その他はHDDに入れる意識はしています。

 

 

PCケース :NZXT「H701i」 19,000円

f:id:ryubl:20200907115415j:plain

これはPCの外側ですね。サイズによって入るマザーボードやCPUクーラーが変わってくるので注意です。僕は今後も考えて、それと値段見て「H501i」いいなと思っていたのですが白が在庫切らしているといわれて待てなかったのでこちらにしました。

まあサイズが大きくなることによっていろいろ改良しがいがあるのでいいですよね。

 

こちらの選び方は愛していけるデザインを選べばいいかと。

 

ケースは1万で良いの買えます、高いのだと5.6万ですが笑

マザーボード :msi 「MPG Z490 GAMING EDGD WIFI」21,000円

f:id:ryubl:20200907115502j:plain

これは部品を繋いでいく体の部分なのでCPUに対応しているか、ケースに入る大きさか調べてから選びましょう。

 

あ、あとは後付けできますけどWIFI対応かどうかも調べておくと良いと思います。

 

マザボ1万弱でも買えます。

 

グラフィックボード :GEFORCE「RTX 2070super」 55,000円

f:id:ryubl:20200907115546j:plain

どのくらい綺麗な映像を写したいかはこのグラフィックボードによります。

今回一番高かったのがグラボです笑

 

良いやつですね。ピカピカ光ります笑。

 

電源 :SILVERSTONE「ST75F-GS」9,000円

f:id:ryubl:20200907115645j:plain

電源ですね。自作PCのパーツが出す電力量より2倍多いのを買った方がいいそうです。

電力効率は100%ではないので余裕を持った方がいいそう。750Wのを購入しました。

 

あとはゴールドがーとかあるそうですがわからんです笑

 

 

モニター :ASUS 「TKVG259Q」32,000円

f:id:ryubl:20200907115806j:plain

まあモニターは既に持ってる人はいらないと思いますが笑

僕はずっとTVでやっていたのでしっかりしたモニターが欲しいと思い購入しました。

 

モニターにはTN、VA、IPSという種類とリフレッシュレートというのに気をつけて買えば良いと思います。

 

簡単に説明すると

TN速い安い!だけどそんな画質良くない。

VA綺麗!だけど視野角狭い。

IPS綺麗!でも高い。(最近のやつは速い、昔のものはFPS向いてない)

 

リフレッシュレートは高ければ高いほど画質良くなるイメージ。PS4は60HzまででPCなどなら144.240Hzに対応したものを買うと良いそう。

 

僕は24.5インチ、IPSパネル、144Hzのものを購入しました。

出るわけじゃないけど公式大会では24インチほどのものがよく使用されるらしいので…

 

おわりに

一つ伝えておくと僕の作ったPCはオーバースペックだと思います。そこまでじゃなくても十分安くてよい性能のものを作れます。

自作PCを組むぞ~!! 

こんにちは、りゅうです。

 

ただ大学生がデスクトップパソコン持ってなかったのと色々とノーパソだと限界があると気づき、「デスクトップ作るなら自作でしょ!」っておもって作ろうとしているだけです(笑)

 

まーそうですねー、夏休み暇なのと塾の夏期講習頑張ったからいいかなと思って....

(1日9時間授業とかあったからね!?)

 

今回はブログを使って自分に必要そうなスペックとか、使用目的を明確にしようといった自分のための記事ですかね(笑)

 

あ、なにかオススメとかあったら教えてください!

 

次の記事はこちら!

 

amech.hatenablog.com

 

 

使用目的と予算

まずは使用目的です。

・ゲーム(FPS?)

・動画編集(サークルとか色々)

・3D系(VRやりたい)

 

ちょっと動画配信してみたい気もしてるんですよ笑

気ままにやってみようかなと。

 

予算は20万前半まで!(モニターも含め)

20万以内で収めたい気はめちゃくちゃありますが笑

 

 

必要なもの・理想?

何が必要なのかもあまりわかってないので必要そうなものをあげます。

 

CPU・CPUクーラー

モニター

マザーボード

グラフィックボード

PCケース

電源ユニット

メモリ

ストレージ(HDDとSSD両載で行きたい)

OSインストール用

 

ですかね。

 

CPUは恐らくintelCore i7Ryzen 7 3800XTですかね。56000円程

 

この性能に合わせてマザーボード、グラボを揃えなくてはいけないので恐らく同じような性能だと思うのですが、その時その時で考えようかと。

8万程??

 

CPUクーラーはお金余りそうなら簡易水冷行きたいですよね笑10000円程

 

モニターもそれ相応のものが必要となってくるのですが、24.5インチ程度の144fps以上のものかな?

25000円程

 

PCケースは予算との相談になるんですけど虹色にひからせたい…アクリル系の奴がいいな…

8000円程

f:id:ryubl:20200828130411j:image

 

電源ユニットは550〜750W程度のものですかね。デザインもそうですけど、静音性と冷却性、変換効率なども考えなくてはいけないらしいです。

10000円程?

 

メモリは二枚の16GBが良いと聞いたのでそこらで。

13000円程

 

ストレージは安いHDDと高いSSDの両方を搭載して用途を分けていきたいなと。

20000円程?

 

 

この時点で既に20万超えてるのであれなんすけど…

OSのも買わんとだし…

 

明日ちょっとお買物行こうと思うので現実見て決めます笑

 

初めて自作するのと、ちょくちょく変えていくよりかは良いの作って長期的に使っていきたいので良いの作りたいと思います。

 

何かアドバイスあったら頂きたいです!よろしくお願いします!

雑魚でも上がるランク帯 自称Apexダイヤ帯最弱の立ち回り

こんにちは、りゅうです。

今回はApexについて話していきたいと思います。

f:id:ryubl:20200825104535p:plain

 

FPS歴と戦歴

まずは自分がどのくらいのスキルを持っているのか紹介していきたいと思います。

 

ゲーム歴としては今までスマホゲームではFPSはやってましたがそれだけなのでFPS実質初めてです。

 

APEXはシーズン3で4回くらいだけやりましたけどシーズン4からどっぷりはまりました。コロナシーズンで暇だったのもありましたけど(笑)

f:id:ryubl:20200821143512j:plain

ランクシーズン4ではブロンズとシルバーでした。全然倒せないしトップ入りも全然できていなかったです。

f:id:ryubl:20200821144121j:plain

前シーズンのランクはプラチナとダイヤ帯です。

 

見てもらえばわかると思いますがK/Dが1を切りまくってます。ほかにも最高ダメージ数が2000超えてないので一つもハンマー持ってないです(笑)

 

いやー恥ずかしいんですけどね、ハンマー持ってないの。今シーズンはハンマー狙っていきたいと思います。

 

ちなみに使うキャラはレブナント・レイス・ジブラルタルメインです。他には調査ビーコン使える3キャラとコースティックですかね。色々使います。

 

 

 

雑魚でも上がれるランク帯

さて、こんな雑魚でもランクをダイヤまで上げることができました。ここからは自分が大事だなーと思っていることを紹介していきます。

 

なるべく重要なことから4つほど紹介出来たらなと思います。

絶対に漁夫られない!

APEXは漁夫がめちゃくちゃ多いです(笑)実際戦略として危険度が少なくてキルしやすい漁夫は強いです。

一回の戦が長くなるほどその銃声に連れられて他のパーティーが詰めてきます。なので漁夫るのはいいですが避けなくてはいけません。

 

一番最悪なのがワンパーティーを壊滅寸前まで追いつめてからすべて漁夫られて部隊全滅してしまうことです。キルポ取れたとしてもどうせ1,2ポイントくらいなので序盤でやらかしたらゴールド帯以上はマイナスになってしまう。

 

そのため長期化しそうだったり、相手が有利ポジション、遠すぎたりした場合は戦線離脱をするべきです。ほかにも別パーティが来たときに弱いポジションでの戦闘はなるべく避ける必要があります。

 

例えば、今シーズンで序盤スカイフック横の細い一本道での戦闘、フラグメントウエストとイーストの打ち合いなどですかね。

 

安置と有利ポジションの意識

これを意識してからポイントが伸び始めました。先ほどの絶対に漁夫られない為にも位置取りが重要になっています。

 

挟まれたら終わりなところや高所から丸見え、壁がないところなどは避けなくてはいけません。

 

他にも安置意識なのですが、最終安置読みが重要になってくるのかなと思います。やはり強ポジから動かないのが一番強くなってきますし、最終安置場所付近に事前に位置取りできていれば移動する敵にアタックできますし比較的安全にプレイすることができます。

 

初動死と安置に走ってその狭い場所での乱戦が多いなと感じたのでこれを改善するだけで結構違います。

 

キルポよりも順位をあげる

キルポイントは順位を上げていくのに重要ですが最大でキルポは5ポイントです。

11~20位までは1ポイントにつき10RPですが10位以内に入れば12RP、5位以内なら15RP、2・3位で20RP、1位で25RPです。

 

それに加えて順位ポイントを10位以内に入れば10PR以上もらえます。

 

終盤になればなるほど安置が小さくなり戦闘中の部隊も多くなります。そのため、部隊間の戦闘が多くなり漁夫ることが容易になります。

 

特に先程紹介した安置意識と有利ポジションの確保をしていれば終盤の安置に先回りし、既に有利ポジションを取る事によって漁夫をしやすく、攻めにくくすることができます。

 

 

 

こんな感じですかね。この3つの意識をするだけで全然違うと思います。

是非参考にしてみてください!