りゅうのーと

自分の経験談や趣味、学んだこと、調べたことなどをまとめて発信していくブログです。

「ストレンジャー・シングス」のすゝめ

皆さんはストレンジャー・シングスについてご存じでしょうか?

 

今回は僕が一番好きなドラマについて紹介します。

 

ストレンジャー・シングスとは

 

2016年にNetflixで配信され始めた、アメリカのSFホラーテレビドラマである。

f:id:ryubl:20200216154716p:image

設定としては1980年代のインディアナ州の架空の町、ホーキンスを舞台としている。そこに住む4人の子供たちの1人ウィル・バイヤーズがホーキンス国立研究所の近くで失踪してしまう。次の日、他の3人がウィルを探していると坊主頭の少女エルと出会い、彼女は超能力を持っていた。エルを追う研究所の人達、次々と失踪する者や怪物の影、怪奇現象などが起こる物語である。現在ではシーズン3まで配信されており、つい最近シーズン4の予告も発表されました。

この作品の好きな所をお伝えします!

 

様々な人々視点の物語進行

f:id:ryubl:20200221071134j:image

ストレンジャーシングスはシーズン1〜3を通して、様々なグループごとの物語進行が繰り広げられます。例えばシーズン1だと、メインの子供3人とエル、子供の兄と姉、ウィルの母親、ホーキンス警察、ホーキンス研究所といったようなもの。(当初はもっと個々での活動であった。)その人達の物語が進行して、互いを信じて協力し始めるような作風になっています。視聴者からしたら、様々な場面の点と点を結び線とすることが出来るのに情報が少なくて、その発言や行動が奇妙に思ってしまうなど。特に、あるシーンで怪奇現象が実際起こったのにもかかわらず、妄想癖で片付けられてしまうというシーンがあります。本人はウィルを助けたくて行動しているが周りからは精神異常だなどと言われ続けても、必死に何かを掴もうする姿は悲しかったです。

 

世界観が素晴らしい

ぼちぼちな田舎なせいでホーキンスという世界が孤立しているという孤立感、80年代ということから隠蔽が多い。また、このシリーズは基本的に平穏な日常の裏で暗躍している国や怪物が出てくる。見えているものがすべてではないと教えられる。

表と裏の世界の関係性が良い。裏側への行き方を模索すると、2パターンほどの案が出てくるのですがどちらも危険なのです。シーズン2、3もシーズン1から一貫した設定で進んでおり、経験から結論はすぐ出るようになるが、それを実行するのが難しい。

1980年代という設定が良い!

ほんとに良い世界観なんですよ。電話は固定電話のみで、連絡を取る手段が限られている。それによって前の説明にも当てはまるのですが、個々やグループでの情報共有が難しいことから噛み合わないんです(笑)携帯さえあれば連絡できるのにと何度も思いました。その分子供たちは無線機を持っています。無線機で連絡を取り合ったり、エルが能力で使用したりとSFチックな使い方もされ、味がでる機械なので良さげです。あとおしゃれですよね、結構好きです。あとはファッションが良いですね。

 

俳優陣が良い

いやー子供たちや青年たちの俳優陣がとても良い味を出しています。彼らのインスタフォローしているのですが、共演者達で仲の良さそうな動画や写真が上がります。綺麗なモデル写真だったりも。いや、マジで良い。僕あまり海外の女優とか興味なかったのですが、これのおかげで注目するようになりました。

 

なるべくネタバレない様にしたつもりです。僕はライブと漫画くらいしか「OOロス」は起こったことが無かった。しかも滅多に起こらないのですがストレンジャーシングスロス」というのがシーズン3観終わってから1週間以上続きました笑

そんくらい良い作品です。ネットフリックス、流石です。他にも「セックスエデュケーション」「ブレイキングバッド」の海外ドラマの他に、ネットフリックス限定配信「斉木楠雄のψ難」があったりとアニメでもドラマでも映画でも観れるものの質が高いです。是非ネットフリックス入れてこれらの作品観てみてください!

 

Netflixのホームページ

https://www.netflix.com/jp/